
ArcGISカスタマイズ例

|
ESRI ArcGISは、ArcObjectsと呼ばれるGISエンジンで構成されており、プログラミング言語を使用して開発することによって、さまざまなカスタマイズが可能になります。
|
カスタマイズの目的
|
ArcGISの機能を目的に応じて拡張できます。
ArcGISには、豊富な機能が含まれています。ArcMapのメニューやボタンから使用できる機能や、ArcToolboxの機能だけでは、ArcGIS(ArcObjects)の全ての機能は使えません。カスタマイズを行うことにより、ArcGISの豊富な機能を生かしたより高機能なGISソフトウェアを構築できます。
|
手作業で行うと手間のかかる作業を自動化します。
ArcMapのメニューやボタンなどを使って作業をすると大変手間のかかる作業があります。目的応じたカスタマイズにより、複雑な操作が容易に実行できるようになります。
さらに、手作業ではできない空間演算を利用したフィーチャの作成なども可能になります。
|
プログラムを作ることにより、ArcGISの機能だけではなく、データベースのアクセスや、作表といったいろいろな機能を追加することができます。
例えば、地図上の選択に応じて、データベースと結合してデータ表示するようなことが可能になります。
|
詳しいカスタマイズ例は、下記のリンクにあるファイルをご覧下さい。
当社でこれまで開発したカスタマイズの事例集です。
カスタマイズ事例集(PDF)
|
|

|
お問い合わせは、こちらにどうぞ
〒145-0066
東京都大田区南雪谷5-10-26
ハイドロシステム株式会社
Tel 03-6425-7706
Fax 03-6425-7712
プライバシーポリシー
|